vol.25
2003年5月5日興奮してて2時に目が覚めました。
今、漫喫にいるんですけど、結構使いづらいです。
人の目も気になるし。
こんな眠い状態で参戦とは前途多難です…。
3日はごっちんコン、ダフィ狙いで行きましたが、
ダフィも少なくほのぼのムード。
2階席席12列を5.5kでget。
もっと悪い席を予想してたんで、初めてにしてはよかったです。
確かに遠いですが、見る分には問題ないし、
隣の人がいい感じのごっちんヲタだったんでw
サイリウムは会場で買えると張って持ってこなかったんですが、
グッズ売り場行ったらありえない行列。
結局買えずじまいで諦めかけてたら、隣のごっちんヲタさんが、
一本貸してくださいました。本当に感謝!
今回アルバムを聞き込んだりしなかったので、知らない曲もありましたが、
騒ぐ分には問題なかったですw
サイリウム振って、ごーっちん、ヲイってずっと言ってましたからw
心残りは近くにメロンヲタがいなかったので、そこで少し躊躇してしまいました。
誰かが騒がないと騒げない性分なんで、一人だと恥ずかしいですから。
評判になっているごっちんのダンスは秀逸。
2階からでも迫力が伝わってきました。
手を握っての時の演出は素晴らしいです、まさに会場が一体感。
しっかり喉を潰してきましたw
終了後はその足で名古屋駅へ
希美84号で新横浜に到着。
私は移動に金をかける人間なんで、希美大好きですw
夜行なんて乗ってられません。何時間も座りっぱなしというのが大嫌いですので。
で、横浜線に乗って八王子の親戚の家へ、着いたのは21時でした。
家でポップジャムを観賞。
メロンが出てましたが、はっきり言って不満です。
もともと今回の曲はあまり好きなタイプの曲じゃないですが、
それよりも柴ちゃんの髪!茶色すぎます。
あのPVの時のナチュラルビューティーっぷりがありません!
後、さいとーさんはストレートにして下さい。唇やばすぎ…。
そして、あしたのGを観賞
岐阜じゃ井崎先生を見る機会ないですからね。
15人くらいいる女性の中に、男は先生ただ一人という構図が素晴らしいw
吉岡美穂競馬知らなさ過ぎ。明らかに聞き流してるし。
先生以外誰もグリーングラスを知らないってのがおかしい!
そのくらい勉強して来い!流石にサンスポの競馬記者の方は知ってると思いますが。
その後、プロレススペシャル。
これは小橋に尽きます。
私が一番好きなレスラーです。彼が新日本のリングに上がってくれるとは。
地上波しか見れないんで、必然的に新日が好きになってますんで。
蝶野も頑張りました、首の状態を考えるとハーフネルソン6連発を受けきったのは信じられない。
小橋はいつもの熱いプロレスを見せてくれました。
バーニングハンマーを見たかったですけどw
4日はハロモ二観賞。
いつものハロモニでしたw
その後親戚と二人でカラオケへ
相手は非ヲタですが、お構いなく藤本美貴メドレーからスタートw
キーは最大まで下げます。
私は喉で歌うので、高音が出ないしすぐ咳きこみます。
なので、女性の歌を唄う時は、必ずキーを最大まで下げます。
それでも恋のやじろべえは唄えませんでしたがw
2日間はそんな感じでしたー。
そういうわけでさいたま行って来ます。
当日券狙いなんで10時には着いてると思います。
白のTシャツに紺のカーゴパンツを履いたねずみ色のトートバッグを持っている貧弱な香具師がいたら、私だと思います。
見つけたらサイリウムを売ってくださいw
今、漫喫にいるんですけど、結構使いづらいです。
人の目も気になるし。
こんな眠い状態で参戦とは前途多難です…。
3日はごっちんコン、ダフィ狙いで行きましたが、
ダフィも少なくほのぼのムード。
2階席席12列を5.5kでget。
もっと悪い席を予想してたんで、初めてにしてはよかったです。
確かに遠いですが、見る分には問題ないし、
隣の人がいい感じのごっちんヲタだったんでw
サイリウムは会場で買えると張って持ってこなかったんですが、
グッズ売り場行ったらありえない行列。
結局買えずじまいで諦めかけてたら、隣のごっちんヲタさんが、
一本貸してくださいました。本当に感謝!
今回アルバムを聞き込んだりしなかったので、知らない曲もありましたが、
騒ぐ分には問題なかったですw
サイリウム振って、ごーっちん、ヲイってずっと言ってましたからw
心残りは近くにメロンヲタがいなかったので、そこで少し躊躇してしまいました。
誰かが騒がないと騒げない性分なんで、一人だと恥ずかしいですから。
評判になっているごっちんのダンスは秀逸。
2階からでも迫力が伝わってきました。
手を握っての時の演出は素晴らしいです、まさに会場が一体感。
しっかり喉を潰してきましたw
終了後はその足で名古屋駅へ
希美84号で新横浜に到着。
私は移動に金をかける人間なんで、希美大好きですw
夜行なんて乗ってられません。何時間も座りっぱなしというのが大嫌いですので。
で、横浜線に乗って八王子の親戚の家へ、着いたのは21時でした。
家でポップジャムを観賞。
メロンが出てましたが、はっきり言って不満です。
もともと今回の曲はあまり好きなタイプの曲じゃないですが、
それよりも柴ちゃんの髪!茶色すぎます。
あのPVの時のナチュラルビューティーっぷりがありません!
後、さいとーさんはストレートにして下さい。唇やばすぎ…。
そして、あしたのGを観賞
岐阜じゃ井崎先生を見る機会ないですからね。
15人くらいいる女性の中に、男は先生ただ一人という構図が素晴らしいw
吉岡美穂競馬知らなさ過ぎ。明らかに聞き流してるし。
先生以外誰もグリーングラスを知らないってのがおかしい!
そのくらい勉強して来い!流石にサンスポの競馬記者の方は知ってると思いますが。
その後、プロレススペシャル。
これは小橋に尽きます。
私が一番好きなレスラーです。彼が新日本のリングに上がってくれるとは。
地上波しか見れないんで、必然的に新日が好きになってますんで。
蝶野も頑張りました、首の状態を考えるとハーフネルソン6連発を受けきったのは信じられない。
小橋はいつもの熱いプロレスを見せてくれました。
バーニングハンマーを見たかったですけどw
4日はハロモ二観賞。
いつものハロモニでしたw
その後親戚と二人でカラオケへ
相手は非ヲタですが、お構いなく藤本美貴メドレーからスタートw
キーは最大まで下げます。
私は喉で歌うので、高音が出ないしすぐ咳きこみます。
なので、女性の歌を唄う時は、必ずキーを最大まで下げます。
それでも恋のやじろべえは唄えませんでしたがw
2日間はそんな感じでしたー。
そういうわけでさいたま行って来ます。
当日券狙いなんで10時には着いてると思います。
白のTシャツに紺のカーゴパンツを履いたねずみ色のトートバッグを持っている貧弱な香具師がいたら、私だと思います。
見つけたらサイリウムを売ってくださいw
コメント